映画のある世界で

人生に迷った時は映画を…いつも迷ってるかも

映画「カンフーヨガ」感想~ジャッキーのインディージョーンズ??~

2017年のジャッキー・チェン主演のアクションコメディ映画「カンフーヨガ」についてポイントと感想・評価について書いています。ネタバレもあるので注意してください。

 

 

中国とインドのエンタメの融合??

 

主演はジャッキー・チェン

 

あらすじ

 

中国の考古学者のジャック(ジャッキー・チェン)のもとにインドの考古学者アスミタが訪れる。

 

ジャックやアスミタは助手たちと共に財宝を探す。

 

ポイント① カーアクションとコメディ

 

ドバイの街中、宝を盗賊団に奪われ、ジャックは車を盗み彼らを追う。

 

気づいたら・・・後部座席にはライオンが!!(もちろんCG!)

車は倒れた車の上を走り、宙を飛ぶ・・・ジャックもライオンもとんでもない表情。

 

コメディと派手なカーチェイスが広がる。

 

ポイント② アクション盛りすぎ

 

他にもチベットの雪山冒険、インドの戦闘と世界をかけての冒険が画面を巡る。

 

雪山の地下にはリアルな空洞があり、何段も氷の階段があり、つららがぶら下がっている。

ワクワクするセットでのジャッキーの戦闘が見れるだけでも良かった。

 

またインドの町や、神殿の地下などステージがコロコロ変わり飽きない。

 

まとめ

 

本作「カンフーヨガ」はジャッキーの世界を移動するインドと中国融合のアクションコメディ。

 

ラストはインドが舞台でインドの戦闘とジャッキーのカンフーが激突する。

(ジャッキーが歳なので出番が少なく感じるのは仕方ない)

 

ストーリー雑!とか動物のCG多すぎ!とか突っ込みどころは多いけど、アクションコメディ全振りで楽しむ作品かなと。

 

 

冒険の連続、ジャッキー版インディージョーンズということで

派手なジャッキー版インド踊りも・・・ある。

 

 

監督  スタンリー・トン

公開  2017年

制作国 中国、インド

時間  107分

出演  ジャッキー・チェンなど