今回はu-nextで鑑賞した2010年のコメディアクション映画「スコット・ピルグリムVS邪悪な元カレ軍団」のポイントと感想・評価について書いています。ネタバレもあるので注意してください。 はいはい・・・タイトル見ただけでネタ映画とわかりますね。と思…
今回はNetflixで鑑賞した2024年のパニック映画「ツイスターズ」のポイントと感想・評価について書いています。ネタバレもあるので注意してください。 巨大竜巻にドタバタ竜巻追跡人たちが挑むアクション、サスペンス大作。 1996年の「ツイスター」の…
今回はイオンシネマで鑑賞した映画「ブリジットジョーンズの日記 サイテー最高な私の今」についてのポイントと感想・評価について書いています。ネタバレもあるので注意してください。 9年前の前作からの第四弾となる新作で、ブリジットは50代になってい…
今回はu-nextで鑑賞した1971年のアメリカ映画「激突」のポイントと感想・評価について書いています。ネタバレもあるので注意してください。 セールスマンが運転中にトラックに追いかけられる恐怖を描くサスペンスの傑作。 やっぱり昔の名作はいいですね…
今回はNetflixで鑑賞した2025年のドラマ映画「ライフリスト」のポイントと感想・評価を書いています。ネタバレもあるので注意してください。 ふかーい感傷に浸れて、感動する作品。 主演はソフィア・カーソン。 引用元:https://eiga.com/movie/103354/ …
2001年のラブコメの名作、映画「ブリジットジョーンズの日記」のポイントと感想・評価を書いています。ネタバレもあるので注意してください。 続編である第四弾がもう少しで公開予定。(おそらく映画館に行くはず) という訳で、何回も見ている第一弾の…
今回はイオンシネマで鑑賞した映画「ミッキー17」のポイントと感想・評価を書いています。ネタバレもあるので注意してください。 2025年アメリカのSFブラックコメディ作品。 人権無視のとんでもSF発想と惑星探索のワクワク感もある。 主演は「トワイラ…
今回はイオンシネマで鑑賞した映画「エミリア・ペレス」のポイントと感想・評価を書いています。ネタバレもあるので注意してください。 第97回アカデミー賞の助演女優賞(ゾーイ・サルダナ)、主演歌唱賞の受賞。12部門13ノミネート。 怒りの爆発のミ…
今回はイオンシネマで鑑賞した映画「BETTER MAN/ベター・マン」のポイントと感想・評価について書いていきます。(ネタバレもあります) 第97回アカデミー賞の視覚効果賞のノミネート作。最高のエンタメ映画? オーストラリアとアメリカの合作による、ロビ…
今回はアマゾンプライムで鑑賞した2021年公開、漫画原作のアニメ映画のポイントと感想、評価です。 想像以上に映像の表現が新しい、キャラも良く見てて情熱的で楽しかった一作。 ここからネタバレ注意を。 映画大好きポンポさん 通常版 [Blu-ray] 清水尋…
今回はNetflixで視聴した2025年のフィンランド映画「リトル・シベリア」についてのあらすじとポイントと感想・評価について書いています。ネタバレもしているので注意を。 ジャンルはコメディですが、サスペンスとアクションの要素が大きい。 隕石という…
今回はNetflixで鑑賞した2025年のSFアドベンチャー映画「エレクトリック・ステイト」のポイントと感想・評価を書いています。ネタバレもあるので注意してください。 ロボット達の迫力アクション。そして心の繋がりもある感動エンタメ作品。 主演は「スト…
今回は2024年の日本のコメディ映画「私にふさわしいホテル」のあらすじ、ポイントと感想・評価について書いています。 2024年の年末から劇場でやっていて、見ようか迷う内に公開終了していたので、配信されてすぐ見ました。気軽に見れて、結構笑えま…
2012年のアメリカのファンタジーコメディ映画「白雪姫と鏡の女王」のポイントと感想・評価を書いています。ネタバレもしているので注意してください。 タイトル通り、白雪姫を題材にした作品。エンタメ映画としてアクション、コメディと満足な作品。u-ne…
今回はアマゾンプライムで鑑賞した2024年の日本のドラマ映画「ナミビアの砂漠」のポイント2つと感想・評価を書いています。 最近、アマゾンプライムの新着映画で注目の作品が多いのでいっぱい見てます。本作はその中の一作。 21歳のカナのリアルな日…
今回はAmazonプライムで鑑賞した2024年のアクション映画「ビーキーパー」のポイントと感想・評価を書いています。 王道のストーリーにスピード感と迫力のあるいいアクション映画でした。 主役は「トランスポーター」シリーズや、「ワイルドスピード」シ…
今回はアマゾンプライムで鑑賞した、2024年のアクション映画「フォールガイ」のポイント3つと感想・評価を書いています。ネタバレもあるので注意してください。 スタントマンがミステリーに巻き込まれるドタバタ劇です。 映像にこだわりがあって、アク…
今回はイオンシネマで鑑賞した、ミュージカル・ファンタジー映画「ウィキッド ふたりの魔女」のポイントと感想と評価を書いています。ネタバレもあるので注意を。 舞台ミュージカルが原作。二部作構成で今回が一作目です。 主演は「西の悪い魔女」エルファバ…
最近アマゾンプライムで公開されていた2023年の歴史・ドラマ映画「関心領域」のポイントと感想・評価を書いています。ネタバレもあるので注意してください。 2024年のアカデミー賞の国際長編映画賞、音響賞の二冠。アウシュヴィッツ強制収容所の隣に…
今回は先日、ラジー賞の最低作品賞、最低主演女優賞、最低脚本賞という不名誉に輝いた「マダム・ウェブ」をAmazonプライムで配信しているので、鑑賞しました。その感想と評価。 本当に去年の最低作品なのか?マーベル映画でも評価がかなり低い本作を確かめて…
今回はイオンシネマで鑑賞した映画「アノーラ」のポイントと感想・評価を書いています。ネタバレもしているので注意してください。 第97回アカデミー賞、作品賞、監督賞、主演女優賞、脚本賞、編集賞の最多5冠。 R18指定なの??と軽く疑問を抱きつつ、画…
2月の映画が見たいものが多すぎて、だいぶ見てしまいました。多分6,7作くらい。 その二月で一番楽しみにしていたのが、本作。昨日イオンシネマで鑑賞した感想です。 レジェンド、ボブ・ディランの伝記映画。主演は今、注目の若手俳優、ティモシー・シャラ…
イオンシネマで鑑賞した映画レビューです。 3時間半の大作ドラマ映画「ブルータリスト」のポイントと感想・評価を書いています。 ネタバレもあるので注意してください。 芸術的な側面が大きく、人物の感情の描写も独特な作品。 個人的に「戦場のピアニスト」…
1991年のアメリカのSF・コメディ・ファンタジー・アクション映画(長い・・・) アイデアが面白い、スティーブン・スピルバーグ監督、熱望の一作。 今回もよろしくです。 引用:https://eiga.com/movie/48726/ 簡単なあらすじ 40歳の弁護士のピーター…
2018年、設定が面白い、恋愛ロマンス映画「今夜、ロマンス劇場で」のポイント2つと感想・評価について書いています。ネタバレもあるので注意してください。 主演は綾瀬はるか、坂口健太郎。 今夜、ロマンス劇場で DVD通常版 綾瀬はるか Amazon あらすじ…
TOHOシネマズで今週鑑賞した「アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方」のポイントと感想・評価を書いています。ネタバレもあるので注意してください。 タイトル通り、トランプ大統領の若い頃の話をもとにしている。 アプレンティスは、昔トランプが出…
TOHOシネマズで見た映画レビュー。 オリンピックの人質を取る、テロ事件を中継した、事実をもとにしたドイツ映画。一気に引き込まれるサスペンス。 結構楽しめたので、満足です。ネタバレ注意。 簡単なあらすじ 1972年9月5日、ミュンヘンオリンピック…
2023年公開、アメリカのファンタジーアドベンチャー映画。 RPGが原作となっている。世界観とアクションがいい良作。 ダンジョンズ&ドラゴンズ アウトローたちの誇り Regé Jean Page Amazon 簡単なあらすじ エドガン(クリス・パイン)は宝の強奪で投獄…
イオンシネマで2月14日に観た映画レビュー。映画「愛を耕す人」のポイントと感想・評価を書いています。ネタバレもあるので注意してください。 デンマークで退役した軍人が荒地を開拓するストーリー。 マッツ・ミケルセン主演。おすすめの感動のヒューマ…
今年のマーベル作品第一弾!2月14日にイオンシネマで鑑賞しました。 アクションとして十分満足。 アベンジャーズがない今の中心となる?人物の一人キャプテン・アメリカの話。 ネタバレ注意。 キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド Anthony Mack…