映画のある世界で

人生に迷った時は映画を…いつも迷ってるかも

映画「ノスフェラトゥ」感想

映画『ノスフェラトゥ』(2024)の感想・評価を徹底レビュー。100年ぶりに蘇った吸血鬼ホラーの見どころ、キャスト、映像美や怖さを語ります。

映画「創造物 4kレストア版」感想 ~謎のゲーム開催~

1966年のフランス映画『創造物[4Kレストア版]』は、感情を揺さぶる奇妙なゲームと不気味な映像美が印象的なサスペンス作品。アニエス・ヴァルダ監督による、詩的かつ異質な世界観と、カトリーヌ・ドヌーヴの沈黙の演技が心に残る一本です。

映画「アナザー・シンプル・フェイバー」感想

今回はアマゾンプライムで鑑賞した、2025年のサスペンスミステリー映画「アナザー・シンプル・フェイバー」のポイントと感想・評価について書いています。ネタバレもあるので注意してください。 2019年の「シンプル・フェイバー」の続編。一作目を見…

映画「iHostage」感想

今回はNetflixで鑑賞した2025年のサスペンス映画「iHOSTAGE」のポイントと感想・評価について書いています。ネタバレもあるので注意してください。 オランダの実話をもとにした犯人が人質を取り、大金を要求する緊迫の作品。 www.netflix.com あらすじ …

映画「新幹線大爆破(2025)」感想評価

今回はNetflixで鑑賞した2025年の日本のパニック映画「新幹線大爆破」のポイントと感想・評価について書いています。ネタバレもあるので注意してください。 前作1975年のタイトルが同じ映画の続編。 見た方がいいけど、恐らく前作を見てなくても楽し…

映画「ツイスターズ」感想

今回はNetflixで鑑賞した2024年のパニック映画「ツイスターズ」のポイントと感想・評価について書いています。ネタバレもあるので注意してください。 巨大竜巻にドタバタ竜巻追跡人たちが挑むアクション、サスペンス大作。 1996年の「ツイスター」の…

映画「激突」感想

今回はu-nextで鑑賞した1971年のアメリカ映画「激突」のポイントと感想・評価について書いています。ネタバレもあるので注意してください。 セールスマンが運転中にトラックに追いかけられる恐怖を描くサスペンスの傑作。 やっぱり昔の名作はいいですね…

映画「リトル・シベリア」感想

今回はNetflixで視聴した2025年のフィンランド映画「リトル・シベリア」についてのあらすじとポイントと感想・評価について書いています。ネタバレもしているので注意を。 ジャンルはコメディですが、サスペンスとアクションの要素が大きい。 隕石という…

映画「セプテンバー5」感想~めっちゃ集中してた~

TOHOシネマズで見た映画レビュー。 オリンピックの人質を取る、テロ事件を中継した、事実をもとにしたドイツ映画。一気に引き込まれるサスペンス。 結構楽しめたので、満足です。ネタバレ注意。 簡単なあらすじ 1972年9月5日、ミュンヘンオリンピック…